ビタミンユッコさん山陽へ行く
世界文化遺産。厳島神社入口。
ビタミンユッコさん城下町「萩」を歩く
「体は私なり
心は公なり
私を役して公に殉う者を
大人と為し
公を役して私に殉う者を
小人と為す」
松陰先生のことばより
3日目に泊まったペンションからの眺望。普通の生活、普通の暮らし。となりの畑に夏ミカンがたわわになっていた。
ビタミンユッコさんの驚いた事。
いつもの様に萩の道をクロの散歩中。
「こんにちは」通りすがりの中学生に大きな声で声をかけられた。
ビタミンユッコさんも「こんにちは」元気よく答えた。
また歩いて行くと向こうから又、中学生が歩いてくる。
ビタミンユッコさんは今度は負けない様に自分から
「こんにちは!」
「こんにちは」その中学生が元気よく答えてくれた。
また歩いて行くと
また中学生に会った。
「こんにちは!」またまた中学生に挨拶された。
「こんにちは」とユッコさんなんて爽やかな素晴らしい萩市!
吉田松陰先生の教えが150年たった今でも脈々と生きづいている。
萩の人々の心に生々生きている!
ビタミンユッコさん感激。
やっぱりここは萩なんだ!
国指定史跡萩城城下町内、旧久保田家、利本宮殿下お泊りの家。